
内閣サイバーセキュリティセンター
▼お知らせ
▼神社コン・沖縄


▼情報求む!!



2017年10月17日
「大嶺村跡」発表データを公開
ここからの続きです。
2017大嶺村跡の発掘調査

企画展「おきなわ むかしむかし」
期間:10月24日(火)~11月26日(日)
時間:9:00~17:00(入所は16:30まで)
会場:県立埋蔵文化財センター企画展示室
入所料:無料
休所日:月曜、祝日(11月3日は開所)
内容:
縄文時代のウチナーンチュはいったいどんな
暮らしをしていたのですしょうか?
これまでの発掘調査から分かった縄文時代の
暮らしについて、縄文時代後・晩期を中心に
出土遺物や写真を用いて紹介します。
小禄地域からは「鏡水箕隅原A遺跡出土資料」も展示予定
鏡水箕隅原A遺跡 - 全国遺跡報告総覧
2017大嶺村跡の発掘調査

企画展「おきなわ むかしむかし」
期間:10月24日(火)~11月26日(日)
時間:9:00~17:00(入所は16:30まで)
会場:県立埋蔵文化財センター企画展示室
入所料:無料
休所日:月曜、祝日(11月3日は開所)
内容:
縄文時代のウチナーンチュはいったいどんな
暮らしをしていたのですしょうか?
これまでの発掘調査から分かった縄文時代の
暮らしについて、縄文時代後・晩期を中心に
出土遺物や写真を用いて紹介します。
小禄地域からは「鏡水箕隅原A遺跡出土資料」も展示予定

Posted by oroku at 18:00│Comments(0)
│うるくの歴史と文化を語る会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。